MARIREINE
海底貯蔵ワインMARIREINE(赤、白)

海底貯蔵ワインMARIREINE(赤、白)

大分県佐伯市鶴見は九州最東端に位置する漁師町。 海の恵みに感謝して先祖より受け継ぎ大切にしてきた 鶴見の海は、多くの魚を育み、新鮮な海産物は全国へ 運ばれていきます。 鶴見の波のゆったりとした揺れと海底温度は ワインにとっては気持ちの良いゆりかご。 約5ヵ月程寝かせるだけで、長期熟成した ヴィンテージワインのような、まろやかでコクのある味わいに育ちます。 海底貯蔵ワインの表面にはフジツボや石灰藻 などの付着物が1本1本異なり、世界に一つ だけの自然の魅力を感じる模様になります。
海底貯蔵ワイン

海底貯蔵ワイン

漁師町「鶴見」 大分県佐伯市鶴見は九州最東端に位置する漁師町。 海の恵みに感謝して先祖より受け継ぎ大切にしてきた 鶴見の海は、多くの魚を育み、新鮮な海産物は全国へ 運ばれていきます。 大分県初✨ 佐伯市鶴見の海底に約5ヶ月貯蔵。 熟成感が感じられまろやかな味わいのワインです。 別府大学 栄養学科に依頼した味覚センサーによる分析によると、りんごやパイナップルなどの香気成分が微増し、酸味、苦味、渋味がやや減少しまろやかに感じられるという結果が出ております。 ボトルには海の生き物の住処が感じられる 石灰藻やフジツボなど付着して1本1本 異なり幻想的です。

しずかに しずかに、波にゆられて海底で眠る。